FREEQ HOMES LOAFERの家で建てました!
Q1.家を建てるきっかけは?
以前は社宅に住んでいたんですが、古いのと庭がなくて子供が遊べるスペースがなかったので新築を考え始めました。色んなハウスメーカーや工務店に行き、「木の家がいい」と確信はしたものの、なかなかピンと来なかった時に、以前光にあったナカムラハウスさんのBinO展示場に行き、木の雰囲気に一目惚れしました。その後、スキップフロアで将来大丈夫かなと迷っていた時にLOAFERの完成見学会に行きコレだ!!と夫婦の意見が合い、LOAFERを建てることに決めました。
Q2.LOAFERに住んでからの感想は?
普段は1階で生活が出来るのでとても楽です。友達が遊びに来た時は子供達がフリースペースから声をかけたりしてすごく楽しそうにしています。リビングも広く風が良く通るので快適に過ごせています。扉が全て吊り戸になっているので段差がなく子供も安全ですし、掃除が楽なのも嬉しいです。
今はウッドデッキにビニールプールを置いているので子供を遊ばせるのにすごく便利。いつか主人がウッドデッキで1人七輪をするのが夢だそうです!
キッチンの高さもちょうど良くなり料理しやすくなりました。
屋根裏の収納も普段あまり使わない物や大きい物を収納できてすごく便利です。社宅では出来なかった「お風呂に足を伸ばして入る」「ソファが置ける」「ダイニングテーブルでご飯が食べれる」が出来るようになって、とにかく全てが快適になりました。
Q3.コーディネートの感想は?
家自体そのものがカッコイイので、中はシンプルにしようと思いました。以前の家から持ってきた家具もあったので、それに合わせて新しい家具を選びました。内装は全体的に明るいのでアクセントにブラックのシーリングファンやスポットを入れ、スッキリ広く見せるためにダウンライトを多くしました。
Q4.これから家を建てる人へのアドバイスは?
子供のためにも庭がある環境はとてもいいと思います。釣りが趣味なので、釣り道具が外で洗えるのも、庭があって良かったなと思うところです!よく吹抜けやスキップフロアは冷暖房が効かないと耳にしますが、全然快適に過ごせているので、悩んでおられる方は気にしなくていいよ!と教えてあげたいです。
後、外の収納がすごく便利で釣り道具やベビーカーが収納でき、庭に物置を置くよりスッキリするので作って正解だったなと思います。